Division By Zero

ゼロで割る

2013-01-01から1年間の記事一覧

Aipo7のSchedule Portletをコンパイルしてみた

前回のエントリが役に立ったので今回もメモ。Aipo6.03を利用していたが、とある理由でAipo7に更新。6.03から7.01, 7.02, 祝日パッチと段階を踏む必要はあるものの、アップデートは問題なく終了。社内でもAipoのスケジューラに頼っている人は多いので、きちん…

Surface Proがスリープから復帰しない場合に調べてみること

Cisco VPN Clientをインストールしている人向けの情報。持ち出し用PCとして利用しているDELL Latitude E4200だが、特にWindows 8にアップデートしてからは、普通に利用する分には全く問題ない。が、ちょっとしたデモを行う際にパワー不足を感じるようになっ…

Xperia Tablet ZとFujisanReader

Fujisan.co.jpで雑誌を購読しているが、PCだと見開き表示になってしまい、縦1080ピクセルでは読みずらい。iPad2だと単ページ表示できるので、縦1024ピクセルとなり、先の23インチディスプレイを付けたPCよりは見やすいが、精細度に欠ける。それで10.1インチW…

CentOS6 x64にtcpreplayをインストールする

個人的にはソースからインストールすることが多かったtcpreplayをパッケージで入れてみたくなった。標準リポジトリにはないが、RPMforgeにはあるような情報を得たのだが、存在しない。tcpreplay el6 rpmで検索したところ、EPELリポジトリにあることがわかっ…

もし明日死ぬとしたら

はてなブックマークで「もし明日死ぬとしたら、という問題設定について 」というエントリが目についた。最近、保険屋さんが頻繁に営業に来ているからかもしれない。何となく、死ぬリスクより生きるリスク(なんかひどい言い方だ)が気にかかる性分なのだが、…

Visual Studio Professional 2012がインストールできなかった際のメモ

Visual Studio Professional 2012をWindows 7 x64にインストールしようとしたができない。最初のロゴが表示されたところで止まってしまう。いろいろ調べてみて、「コントロールパネル/プログラム/プログラムと機能/Windowsの機能の有効化または無効化」で「M…

AVInapticをコンパイルした際のメモ

H.264動画の解析情報を取得するのにAVInapicというアプリを使ってみた。いろいろ興味深い内容を出力してくれて重宝する。ドキュメントはイタリア語だが、Google翻訳があれば何とかなる。日本語でなく英語へ翻訳するとわかりやすい、かもしれない。出力結果の…

Beamr VideoでH.264を低ビットレートにする

JPEGminiのICVT社がBeamr Videoというものを発表した。 Beamr Unveils Breakthrough Video Delivery Technology With Unprecedented 75 Percent Bitrate Reduction http://m.prnewswire.com/news-releases/beamr-unveils-breakthrough-video-delivery-techno…

au料金プランを変更した際のメモ

auのWindows Phone IS12Tのmicro USB端子の接触が悪くなってきたので、余っていたISW13Fに切り替えることにした。IS12TはフルサイズのSIMだったので、ごくたまにフィーチャーフォンW54Sに差し替えていたのだが、ISW13Fはmicro SIM。IS12TもISW13Fも機能制限…